こんにちは
こきゆほです!
5歳の5歳女児が両親の虐待により亡くなった
事件についてです!
事件は東京目黒区で起きました。
虐待死した5歳女児の名前は
船戸結愛(ゆあ)ちゃんです。
船戸ゆあちゃんを虐待死に追いやったのが
父親の船戸雄大容疑者と母親の優里容疑者になります。
この女の子の書き残したノートですが
ゆあちゃんは、習ったひらがなで
一生懸命、自分が至らないことを反省し、
両親に許してほしい!という旨の文章を
残しています!
この5歳女児虐待死で心を痛める人が多く
世間では・・・。
・悲しい
・これマジ?
・理解できない
・可哀そう
・親として失格!
と悲しむ声や怒りの声が飛び交っています!
このような事件が二度と起こってはいけないです!
この事件を忘れないように、皆さんの意見をまとめてみました!
↓↓↓5歳女児虐待の関連記事↓↓↓
【6/28UP】船戸雄大(父親)が結愛ちゃんに体重を記録させていたなんて信じられない!意見まとめ
【6/27UP】結愛ちゃんの年表を見て涙が止まらない!風化させてはいけない!ツイッターetcまとめ!
【5歳児虐待】モデル体型にと食事制限はありえない!ゆあちゃんを残し父母は中華料理店へ
【5歳女児虐待死】品川の児相は何をしてた?結愛ちゃんは香川から引っ越し後に死亡!
【5歳児虐待死】東京児童相談所の体制強化は上手くいく?早期対応にも厳しい声続出!
目次
【虐待死】5歳女児の書いたノートの内容とは・・・。
両親から虐待を受け死亡したのが
当時5歳の船戸結愛ちゃんです。
今、船戸結愛ちゃんが生前残したノートに
悲しみや怒りの声が飛び交っています!
そのノートの内容は下記の通りです。
↓↓↓船戸結愛ちゃんが訴えるように書いたノート↓↓↓
【虐待死】5歳女児の書いたノートに悲しみや怒りの声まとめ
この衝撃的なノートの内容に
色々な気持ちがつぶやかれています!
悲しみの声!
船戸結愛ちゃんのノートの内容を知り、
心が張り裂けそうになり悲しくなった
人達の意見です!
↓↓↓船戸結愛ちゃんの書いたノートに悲しむ意見(ツイッター)↓↓↓
5歳の子どもの虐待のニュース。残したメモを読んで泣きそうになった
賢くて偉かったんだね…
— あくび (@AkubiHarubiyori) June 6, 2018
5歳の女の子が虐待されたニュースめっちゃ回ってきて、みたら涙止まらんくなった。
— Rukana (@ru__kn8sing) June 6, 2018
5歳ってこんなに字が書けるんだね……虐待なくならないの悲しい。ご冥福をお祈りします
— 七瀬 (@flangla) June 6, 2018
5歳の女の子が虐待された上、亡くなったとのニュース。許してくださいとの文字。涙が溢れた。どんな思いで、どんな思いでたった5年間しか生きてない少女が許してくださいと書いたのか。
どうにか救えなかっただろうか。自分の無力さに絶望する。— 強情黒髪孕みちゃん (@MrtcB2) June 6, 2018
この親クソすぎるわ〜
5歳の子を虐待して死んどる
残したメモみよーたらかわいそーになる pic.twitter.com/AZIEl5NNsJ— こうき (@KUMAPANDABOY) June 6, 2018
怒りの声!!
船戸結愛ちゃんに、こんなことを書かせた
両親について怒る意見も多数ありました。
↓↓↓船戸結愛ちゃんの書いたノートに怒る意見(ツイッター)↓↓↓
虐待ゆるせねえ…5歳って一番愛情が必要な時期だろうに…
— にゃんまげ (@G6orujuheMvrAoU) June 6, 2018
目黒5歳女児虐待事件ほんと胸糞すぎる。5才児が書く文章じゃねえよ
— あむりた (@homasfes) June 6, 2018
もうおねがいゆるして ゆるしてください
虐待死した5歳の子が書いたメモやぞ?どんだけ辛い思いさせたんやこの子のクソ親は!文を読んでた島田さんと言う人が泣くのも分かるわ。— ポポ (@popopopoffy) June 6, 2018
ニュースが本当に酷くて辛い。寝れん。5歳、5歳だぞ。同じように虐待されて育ったのか、環境がそうさせたのか、親がクズだからで終わらせたらなんも変わらん
— 甘さひかえめ/ぜろつー (@MEG_apr02) June 6, 2018
虐待のニュース見ると思うけど、シンママさんが虐待するのは子育て疲れちゃったんだなとかストレス半端なかったんだろうなって分かる部分もあるんだ。でも両親揃っての虐待に関してはなんだこいつらとしか思わない。
— まきてぃ (@makitty1998) June 6, 2018
戦慄した!!!
船戸結愛ちゃんに、こんなことを書かせた
両親やこんなことを書くに至ったことに
戦慄を覚える人が多くいました!
↓↓↓船戸結愛ちゃんのノートや虐待に戦慄を覚えた意見(ツイッター)↓↓↓
5歳児虐待のニュース戦慄したわ
— 韋駄天 (@unison_idaten) June 6, 2018
https://twitter.com/_zyxm16/status/1004423959486464000
虐待で5歳で亡くなった女の子の件やりきれんな。親に書かされてた反省文流してたけど見てられなかったわ。人間ここまで鬼畜になれるのかと親の皮をかぶった獣二人に只々戦慄する
— 曲 (@magarigarikun) June 6, 2018
虐待死の女児(5才)がゆるしを求める文章を残してて、その文章から悲痛な叫びが聞こえる的なニュースやってるんだけど、その文章を女児が考えたものとして話が進んでいて、戦慄のブルー
— 綺沙羅 (@tail_f) June 6, 2018
虐待防止を考える意見
船戸結愛ちゃんの事件を、
悲しみや怒りだけで終わらせないように、
再発防止や仕組みが必要とする意見も
ありました。
↓↓↓船戸結愛ちゃんが訴えるように書いたノート↓↓↓
最近子供の虐待事件が多く、このような事起きない様にしなければならなく、再発防止の政策制度全て考えなければと言う事です。
あなたは、批判するばかりでは無く、このような事が起こらない様にする為には、どのようにすべきか良く考え何か方法があれば提案して下さいね! https://t.co/ltzytkg4CK— 桜井 宏 (@b11328) June 6, 2018
幼児虐待をなくすには、もはや保育園の完全義務化&無償化しかないんじゃないか。そして人員確保。給与確保。とにかく、密室から離れる義務と責任を社会全体で追うこと。親以外の複数の目に触れるようにすること。財源? クソみたいなことにいっぱいカネ使ってるじゃないか。
— 北條一浩 (@akaifusen) June 6, 2018
【虐待死】5歳女児の書いたノートに島田アナ号泣が!
船戸結愛ちゃんのノートについて話した
島田アナが号泣しました!
↓↓↓島田アナ号泣の場面↓↓↓
島田アナの号泣について
島田アナに励ます声が送られています!
↓↓↓島田アナ号泣についての意見(ツイッター)↓↓↓
虐待で女児がノートに「ゆるして」と謝罪文 フジのニュースで報道中に島田アナが号泣 励ましの声多数:https://t.co/GpHposMAzp
— 暇つぶしニュース (@himatubushi1) June 6, 2018
島田彩夏アナの5歳虐待ニュースでの報道でひらがなで書いた手紙を読み上げていたら涙していた島田アナ。本当に悲しいです。伝わりました。涙しました。よく最後まで読めましたよ。辛かったはずです
— Song (@VvvvvsaovvvvvvV) June 6, 2018
https://twitter.com/patriotism_girl/status/1004295259952566272
虐待のニュースで島田アナが涙こらえて話すからこっちはもう涙涙です。
— みさき〜迷子〜 (@bb_mii) June 6, 2018
《まとめ》
・船戸結愛ちゃんを虐待した両親が許せない!
・船戸結愛ちゃんが可哀そうすぎる!
・船戸結愛ちゃんの書いたノートから悲痛の思いが伝わってくる!
・未来のある子供に虐待をすることがあってはあってはならない!
・虐待を防止できるような仕組みがあればいいなと思う!
・船戸結愛ちゃんのご冥福をお祈りします。
以上、こきゆほでした☆彡
長文を読んでいただきありがとうございました。
ご意見・感想等ございましたらいつでもメッセージください!!
その他、こんなこと調査してほしい!!など
ご要望があれば可能な限り調査させていただきます!!
コメント
5歳の子、にここまで思い詰めさした鬼畜の親 、重罪であり、出てきても、殺したい気持ち、殺すことができるなら鬼畜は鬼畜で殺しにいくだろう。虐待の罪、もっと国が考えるべき法律を重くしてほしい。願います。
かさたさん
メッセージ頂きありがとうございます。
おっしゃる通りです。
弱いものをいじめるなんて許せないです。
自分の子供を虐待死させた人が生きているのが信じられません。
何度も虐待をしていた人たちが、立ち直ることができるのか疑問に思います。
子供は自分の両親がおかしいと思うことはないと思います!
子供はこんな自分でも愛して欲しい思っているのが子供だと思います!
理性のない親や大人から強制的に子供を守れるような法律ができることを願います!
こきゆほ(*‘∀‘)
両親は結愛ちゃんと同じ苦しみを味わうべき!!!
他に子供もいるようですが、無期懲役以上が同等の刑!!!
カリモクさん
メッセージ頂きありがとうございます!
本当ですよね。
弱いものをいじめることはありえないし許せないですよね。
しかも、自分たちの子供に・・・。
本当に怒りがこみあげてくるし、悲しいく残念に思います。
こきゆほ(*‘∀‘)
結愛ちゃんより同じ苦しみじゃわからない。それ以上に苦しみを味わえばいいんだよ‼‼結愛ちゃんが何をしたっていうの?殺していいはずないのになのにどうしてもあの子があんなに怯えていたと思うと涙がでちゃいますよ。
こんにちは
メッセージ頂きありがとうございます。
そうですよね。
力の弱い存在が痛い目に合うなんて悲しいです。
全ての子供たちが、すべての大人たちが
世界が平和で満ちればいいのになと思ってしまいます。
こきゆほ
抵抗ができない相手を死にいたるまで虐待するする日本の風土は動物の、日本人の潜在的な習性でもあります。これを阻止できるのは人間の理性だけです。
東京都の児童相談所にも生憎にその理性を持った人が居なかった。
すすむさん
メッセージ頂きありがとうございます!
そうですね、日本はそういうとこありますよね。
しかし、その風土や習慣に気づいてない人も多いので
私はそこにも問題があると思っています。
私自身できてないですが・・・。
全ての人が自分や自分以外の人を愛せる平和な世界が来ればいいと思います。
こきゆほ(*‘∀‘)
今日不思議なことが起こった。信じないと思うけど、結愛ちゃんの天使に私の病んだ心がいやされたのである。結愛の笑顔を見ていると本当に癒される。右手からオーラが出ている。天使だ・・・。この写真をつねに持っていると何か良いことが起こる気がする。書斎に飾っている写真に「今度はグランパのおうちに生まれかわっておいで・・」と毎日言っている。
ユストさん
メッセージ頂きありがとうございます!
私はそこまで大きなスピリチュアルな経験はないですが、
多少、スピリチュアルな経験をしたことがあるので
その体験を信じますよ!
また、色々教えてください!
こきゆほ(*‘∀‘)
結愛へ、結愛の真剣につづった文字を見ているとグランパの心の悩みなんか小さくみえて恥ずかしいよ。結愛が食べさせてもらえずやせていたと聞いて、グランパも今日からお腹一杯食べるのもやめるね。グランパも、もっともっと結愛のようにがんばるから・・・。結愛を見習うようにするよ・・まじめに、しんけんに生きるよ。ありがとう結愛
グランパさん
メッセージを頂きありがとうございます!
ゆあちゃんの死は悲しいですが、
グランパさんは、ゆあちゃんに会うことができ、
素敵な体験をされたんですね!
グランパさんは既に頑張っていると思うので
無理に頑張らないでくださいね!
また、いつでもご連絡ください!
こきゆほ(*‘∀‘)
「親として失格」というのは当たり前だけど、この親いったい何が楽しくてこんな虐待してたのだろう。
おそらく血のつながっていない父親がこの子が邪魔だったのだろう。
母親も実の子供より新しい旦那を失いたくなかった。
だから子供が疎ましく(邪魔に)思ったのでしょう。
出来ることならこの子が目の前から消えて欲しかったのでしょう。
夫婦の再出発の為に。
それ以外に理由が見当たらないのです。
utsukiさん
メッセージ頂きありがとうございます!
本当にそうですよね!
これは私の個人的な意見ですが、
きっと、この母親は自分自身の心が満たされていなかったため
旦那に依存していたんでしょうね。
と言っても
全て満たされた人間っていないと思いますが・・・。
満たされてないくても虐待はダメですよね。
こきゆほ(*‘∀‘)
結愛ちゃんがどれだけ、つらく、苦しく、悲しい思いをしたかは雄大容疑者にはわからんだろうな・
子供はどれだけ親から殴られるなどの虐待をうけても頼るのは結局両親しかいないのに、子供の気持ちを無視して自分の意のままにする父親は失格だし、これは死刑だ確実死刑にしないと苦しんで、苦しんで、耐えた末に最後は死んでいった結愛ちゃんは報われないよ、5才にしては頑張った、よく頑張って生きたあかしを残したと思う
みずのんさん
メッセージ頂きありがとうございます!
本当ですね。
結愛ちゃんに対し、悲しい思いや苦しい思いをら感じ取っていたら、
虐待は行っていないか、途中でやめていたと思います。
子供に責任を持てないのなら、なぜ、船戸優里容疑者と結婚したんでしょうか?
結婚してから分かることがあったとしても子供に手を出すなんてありえませんよね。
結愛ちゃんは亡くなるまで誰にも気づかれず現状に耐えながらも精一杯生きたと思います!
そうですよね、せめて私たちが精一杯生きていたことを認めれば
僅かかもしれませんが、結愛ちゃんは報われるかもしれないですね。
こきゆほ☆彡
母親は自分が頑張って生んだ子供なのになんで助けてあげなかったんだろか母親失格だ。
あと児童相談所は税金で飯食ってるのになぜ母親が今いないと言われただけですぐに帰るのか意味がわからない、虐待している家ならバカでもわかるくらいの嘘なのに、自分なら強制てきに家に入るか、警察を呼ぶよ。結愛ちゃんは両親が怖くて後から何されるかわからないと自分から出てくるはずがないそれくらい、税金使ってプロの仕事しているなら児童相談所はもっと考えて行動してくれと思います。
みずのんさん
再度連絡いただきありがとうございます(^^)
本当に母親としてどうかなと思います。
これは私の個人的な意見ですが・・・。
母親は旦那に依存してそうなので、子供に愛情を注ぐというより
自分に愛を注いでほしい人物なのではないでしょうか?
児童相談所が結愛ちゃんを助けられなかったことは本当に本当にダメなことです!
それを理解したうえでの発言になりますが、
児童相談所の職員の人数が足りていないなど様々な問題もあるようです!
児童相談所の問題があるから結愛ちゃんがこのような結末になったと納得して欲しいわけではないんですよ。
私はただ、
結愛ちゃんが亡くなった色々な背景も
メディアは報道してほしいなぁと思ってしまいます。
両親の虐待のもと起きた事件ではありますが、
色々な問題が重なって生じた事件でもあるのかな?とも思ってしまします!
小さな子供たちが守られた社会になってほしいですよね!
熱くなってしまいました!
みずのんさん!
私の意見を聞いてくださってありがとうごじざいます。
こきゆほ(*‘∀‘)
自分にも、結愛ちゃんと同じ年ごろの孫娘が2人います。
この事件を知り、何度も、何度も、この事件のことを取り上げている記事を読みあさり
涙が、止まりません! あの両親は、絶対に許さない!
結愛ちゃん、お腹いっぱいご飯やお菓子を食べたかっただろう!
自分が虐待されている事さえ解らず、自分が、いけない子だから、両親に叱られているんだと思いていたのでしょう。
たった5歳児が、灯りのない部屋で街頭の灯りを頼りに、平仮名を覚え、朝4時に起きて書いた手紙! これを見た人、読んだ人は涙せずには、いられないでしょう。
あどけない可愛い写真を見ると、本当に、助けたかった。
助けられなかった自分に腹立たしい思いさえ覚えます。
もう嫌だ!幼児虐待の死亡事件!
関連各所本気の熱意と行動のみならず、近隣の方々の見守りも強くお願したい思いです。
結愛ちゃん、助けられなくて、ゴメンね!天国で、お腹いっぱい食べて、お腹いっぱい笑って、こんな事件が二度と起こらないように見守っていてね。
kiyo さん
メッセージ頂きありがとうございます!
ゆあちゃんのことを考えると悲しくなりますし
そんな大人がいる世の中であること
ゆあちゃんを助けてあげられなかったことに
ごめんねという気に持ちなります。
本当にこのような事件が二度と起こらないような体制づくりや、
児相が訪問した時に親が拒否したら、子供には会えないという
児相の弱い立場や権限を強いものに変えてほしいです!
そうじゃないと、
親が虐待していても、親の思うがままですし・・・。
まず、自分たちに何ができるか?という考えも大事ですよね!
自分たちに何ができるか?という人が多くいて、
現状のルールがおかしいとなれば
今よりも必ず関連各所の行動も変わってくるのではないかと思います。
弱い立場の子供が守られる国になるといいですね。
こきゆほ(*‘∀‘)
ゆあちゃんの虐待死報道から、やく1週間! もう、どこのメディアも、その後の放送は、していません。そうやってこの事件も風化していくのでしょう。
でも、わたしは決して、ゆあちゃんの事は忘れません。
職場の仲間にゆあちゃんの事を話すと、本当に可哀そうだね、虐待されるために生まれてきたみたい。 神様は、酷だネ!と言った人がいた そうなんだろか?でも私は、きつい仕事で、疲れた、休みたいと思う時、ゆあちゃんの事を思うと、何のこれしき、ゆあちゃんの受けた苦しみや、悲しみ、絶望感に比べれば、な~んてことない!と自分を奮い立たせる事ができます。
ゆあちゃんは、私のような人間を、ゆあちゃんの虐待死を持って、知らしめ、奮い立たせるために生まれてきたのかもしれない。
ゆあちゃんの様な虐待を受けて、幼くしてこの世を去った幼児は、まだまだいる事で
しよう。
どれ一つとして、風化させてはいけないのに! しかしコメントをもって終わりにします。
結愛ちゃん、私は、決して忘れません!あなたがこの世に存在して、必死に生きようとしていたことを!
船戸結愛(ゆあ)【5歳】父親の船戸雄大の虐待を受け、自力で動けないほど衰弱し、2018年3月2日肺炎による敗血症で死亡!
kiyoさん
メッセージ頂きありがとうございます!
そうですね。
メディアは色々な事件を発信する力はありますが、
注目を浴び続ける話題でないと報道し続けないという側面がありますよね。
悲しくも、報道側には報道側のメリットがあるから事件を発信してそうですし
そして、もっと悲しいのが、人は同じことを飽きる傾向もありそうです。
しかし、私たち一人ひとりがこの事件を知ることができたことに意味はあると思います。
この事件は悲しい結末に至ったことで報道された可能性があります。
なのでこれは氷山の一角に過ぎないと思っています!
今回の事件を風化させてはいけないし
このことを知ったことで、もしかして個人が
虐待を止めることにつながるかもしれないです!
一人ひとりは無力ではありますが、
きっと自分にもできることがあるのではないかとも思います。
kiyoさんや私がゆあちゃんを忘れないことで何かできることがあるはずです!
kiyoさんはkiyoさんで無理なさらずにお過ごしください。
こきゆほ(*‘∀‘)
最初から殺すつもりで虐待をしたのではないか、香川で出来なくて目黒にきてやったとしか、思えない、ゆあちゃんが地獄から命ごいをしているのに雄大にはつぅじなかった、父親が違うとは言え、おたりまえ、最初から殺すつもりだら、この世には、地獄がある、それは人間が作るのだ、あの世にはない、そのこの世の地獄を5歳まで生き抜いた優愛ちゃんはどれだけ、苦労したのだだろう、子供にこの世の地獄を味慌てはならない、この世の地獄から命ごいをしているゆあちゃん。助けて、やりたかった、本当にごめんなさい。
千葉 進さん
コメントいただきありがとうございます。
本当ですよね。
本当にゆあちゃんを何とか助けてあげたかったです。
また、同じようなことが起きないことを願います。
こきゆほ
戦時中でも こんな話ないぜ 俺はカッコ悪くても 頭悪くても
こんな人間にだけはならんぜ これを思い目標としています。
たにやんさん
コメントいただきありがとうございます。
返信が遅くなりました。
私もなりたくないです。
しかし、
なんでこんな風になったんでしょうかね?
と思います。
虐待が起こる本質を知りたいです。
こきゆほ
結愛ちゃんが虐待死してしまったのを見ているとどうしてもすごく悲しくてたまらない。私はどうしてもあの親が許せない‼‼結愛ちゃんがどれだけ辛くて怯えた気持ちで書いたのかと思うと本当に可哀想。あの子は生きていてほしかった。つまらない理由であんな可愛い結愛ちゃんを殺すなんて絶対に許せない‼‼
こんにちは
メッセージ頂きありがとうございます。
なんでこんなことになったのか
全く理解できないです。
自分にできることって何だろうと考えてしまいます。
こきゆほ
なんであんなに可愛いくてすごくいい子が虐待受けて殺されなきゃいけないんですか‼‼結愛ちゃんが何をしたっていうの‼‼矛盾しすぎですよ‼‼あの子が必死で謝っていたのに殺すなんて最低すぎですよ‼‼どうして結愛ちゃんを大切にしてあげなかったのかと思うと悲しくてたまらない。
名無し@わんこーる速報!
本当にそうですよね。
なくなっていい命なんてないのに…。
こきゆほ
私にも同じ名前の全く同じ漢字の子供がいます。今一歳です。だからなのか、この事件があった日から1年ぐらい経ちますが、今だに忘れられず、、、。
どうしてこんなことになったのか。
誰でも良い。。。助けられなかったのか!
ニュースで聞いてから、ネットや雑誌の記事をよんで涙が止まらないです。
結愛ちゃんは辛かったんです!寂しくて、悲しくて、でもまだ5歳だから親が言っていることが正しいと思って、必死に頑張って頑張って頑張っていたんです!
多分、弟が産まれて親は弟しか相手にしてくれず、寂しかったとも思います!
ごめんね。結愛ちゃん気づいてあげられなくて…。ごめんね。ごめんね。全ては大人の責任です。児相もですが両親が一番悪い!
父親も悪いが私は母親が一番悪い!
自分がお腹を痛めて産んだ子なら殴られても蹴られても、自分が守るのが母親だと思う。子供には罪はなにもないんだよ…
痛くて、つらくて、寂しかったんだよ…
少しでも結愛ちゃんのお母さんに届いて欲しい…そして自分達のしたことについて後悔できるようになって欲しい。
今は人間じゃない。人のすることじゃないよ…
フェイスブックに載ってる結愛ちゃんは幸せそう。母親は産まれてから愛してなかったわけじゃないと思う。
後悔して、一生かけてでも罪を償って。
結愛ママさん
メッセージありがとうございます。
ご自身の娘さんと重なり非常に辛い思いをされているのが
頂いたメッセージからひしひしと伝わってきます。
結愛ちゃんには、かわいそうという言葉だけでは
表現できず、言葉が詰まります。
今私たちにできることは何かを考えたときに
同じようなことが起きないようにすること
しかし、自分がこのようなお子さんに
直接かかわることが少ないのも現状です。
そのため、私は自分にできることから行っていきたいました。
それは、身の回りにいる子どもたちを愛することだと思います。
両親に関しては、なぜこのようなことを行ったか
理解はできないです。
絶対に許されることではないと思いますが、
自分の子どもを犠牲にしてまで
行った虐待ということは事実です。
きっと、この両親の心には
大きな闇があったのかなと察します。
弱いものにしわ寄せが来るのが
当たり前の世の中にならないように
子どもに限らず、全ての人が幸せに
みんなを思いあえる時代がくればいいなと願います。
結愛ママさんのおかげで色々と考えることができました。
ありがとうございいます。
そして、結愛ママさんが心穏やかに過ごせるときが来ますようにと願いを込めて。
こきゆほ